大切な方の旅立ちをご葬家の立場になって細やかな心使いでご会葬頂く方々にご満足いただけるよう、しめやかに厳粛なセレモニーを執り行わせて頂きます。
ご依頼は365日受け付けております。すみやかに対応しますので安心してご連絡ください。深夜・遠方でもご連絡ください。0120-76-3251 まで。
お迎えに上がりましたら、故人様を安置する場所までお送りいたします。
ご安置した故人様のための枕飾りをご用意いたします。ご自宅への安置が難しい場合は、斎場・式場への安置をおすすめいたします。
湯灌・エンバーミング・お化粧はご遺族様のご希望があれば行っております。ご納棺は宗旨・風習によって変わります。式場へは開式の1時間前にはお越しください。通夜式の式次第やご供花の札名の確認や順番の最終確認をします。
火葬中、ご遺族・ご親族の皆様は控室でお待ちいただき火葬後に収骨をしていただきます。 ※分骨希望の場合は、打ち合せ時にご相談下さい。
近年、初七日法要は告別式の当日に繰り上げて行うことが多く、喪主様のご挨拶後に会食を開始します。
ご遺骨・お位牌・ご遺影をご安置し、お花や供物などをお供えします。
フォームでのお問い合わせ
ご質問等お気軽にご相談下さい。